


インナーチャイルドセラピー、ライフコ―ディネイトとは
●インナーチャイルド、ライフコ―ディネイトとは何ですか?
●インナーチャイルドセラピーやオリジナルカウンセリングを受けるとどのようなメリットがあるのですか?
●オリジナルカウンセリングを受けるには何か条件のようなものはありますか?
●セッションはどのように行いますか?
●対面セッションはどこで行いますか?
01
インナーチャイルドとは何ですか?
インナーチャイルドとは文字通り、自分の心の中に住む、小さな子どもとして表現されるあなた自身です。
主に幼少期の記憶として象徴に現れます。
この心の中に住んでいるインナーチャイルド(あなたが)明るく元気だと心身ともに健康でいられるのですが
元気がない状態だと自分に自信が持てずに、苦しむことになります。
最近、増えてきた心の病を抱えている方の多くに、このインナーチャイルドに元気がなく、ふさぎ込んでいる場合が非常に多いことに驚かされます。
インナーチャイルドに元気がない場合、ほぼ100%と言っても過言ではないほど幼少期にご本人と両親(特に母親)との関係に問題を抱えています。
「もっと、かまって欲しかった」「甘えたいのに甘えられなかった」「寂しかった」「心細かった」などと言った感情が
自分では忘れてしまっているつもりでも、潜在意識の中にはしっかり刻み込まれていて
満たされない思いがまるでコップの中に水滴が溜まっていくように蓄積していき
やがてコップから溢れだした時に心身の病となって現れてくることが多いようです。
インナーチャイルドという言葉のニュアンスからは軽い、ライトなイメージを抱きがちですが以外にもディープな側面が浮かび上がってくるものです。
02
インナーチャイルドセラピ-やオリジナルカウンセリングを受けるとどのようなメリットがあるのですか?
根っこを癒すインナーチャイルドセラピーを受けると、封印していた色んな感情が浮上してくる、家族や周囲に変化が現れる
シンクロニシティが多くなる、気づきやすくなる、不要なものを手放すことができる、心が軽くなる、などの変化があります。
またインナーチャイルドセラピーやコーチングを取り入れ
今現在の悩みに焦点を当て、前向きな行動を促し現実を変化させて行くことができます。
何を受けて良いか分からない場合、オリジナルカウンセリングがお勧めです。
03
インナーチャイルドセラピー・オリジナルカウンセリングを受けるには条件なようなものはありますか?
基本的に条件はありませんが、心療内科に通っている方や、うつ病の方、お薬を処方されている方はご遠慮いただいております。
また、対面セッションは女性のみとなります。
04
セッションはどのようにして行いますか?
セッションは、対面の他に電話(固定電話・携帯・LINE電話)かZOOMで行います。
ライフコ―ディネイトは物を処分するのでZOOMにて必要な物、必要でない物を一緒に確認致します。
これらは全てクライアント様からかけて頂いております。
05
対面セッションはどこで行いますか?
基本、自宅(茨城県古河市)で行いますが、レンタルスペースやカフェなど、場所により出張も賜ります。(交通費はお客様でご負担願います)